昭和41年> |
先代表取締役 伊藤重郎が日精工業株式会社より独立、個人営業を開始。 |
昭和44年> |
個人営業を改組。資本金100万円で株式会社巧和工業所を名古屋市港区木場町2の74に設立。 |
昭和49年> |
資本金を200万円に増資。 |
昭和52年> |
現在の港区木場町8番82へ新社屋を建設し移転。 |
昭和53年> |
資本金を600万円へ3倍額増資。 |
昭和58年> |
資本金を1200万円に倍額増資。 |
昭和59年> |
資本金を2400万円に倍額増資。同時にオートローダー式ブローチ盤2台を導入。 |
昭和60年> |
資本金を3000万円に増資、傘歯車歯切盤を10台導入。 |
昭和62年> |
新製品の結束機KUKURUを開発;この製品の開発により包装業界の部門へ進出を始める。 |
昭和63年> |
傘歯車歯切盤を更に10台導入 |
平成11年> |
ハイポイド歯切盤を導入。 |
平成12年> |
現在傘歯車歯切盤合計33台。 |
平成14年> |
ISO9001:2000 更新。 |